PDFソフトウェアの開発ツールをお探しなら、ぜひBuildVuをご検討ください。BuildVuでのPDFソフトウェア開発・提案をサポートしています。
BuildVuを利用したシステムやソリューションの開発や提案、企画に役立つ情報を以下にまとめています。不明点やご質問がありましたら、ページ下部のご相談ボタンからお気軽にお問い合わせ下さい。
BuildVuの提供形態とライセンスについて
BuildVuはJavaライブラリ形式で提供され、Javaアプリケーションでコマンドラインから直接またはJava APIを使用して実行します。また、DockerやJava Application Serverを使ってWebサービスとして展開し、シンプルなREST変換APIを提供することも可能です。呼び出し側はJava以外にRuby、Python、PHP、C#などで多く利用されています。
よりシンプルなユースケースには月額課金制の共有クラウドサーバー(クラウドサブスクリプション)によるSaaS方式の変換サービスをご用意しています。BuildVuのライセンスは全て定額制で、サーバーライセンスの場合、ドキュメントの変換件数に応じた従量課金を気にする必要はありません。
ライセンスのタイプ、価格については右のメニューのライセンスタイプと見積依頼をご覧下さい。
自社サーバーでの運用
- オンプレミスまたはクラウド上の自社サーバーでBuildVuを実行できます
- コマンドラインやJava APIから直接アクセスできます
- DockerやJava Application Serverを使ったWebサービスのデプロイができます
- セキュリティとパフォーマンスを最大限に高めるために、すべてをファイアウォールの内側で管理できます
- ドキュメントの変換件数の制限はありません
クラウドでのデプロイ
- あらゆるプログラミング言語からアクセス可能なウェブサービスを作成
- 全ての主要なクラウドプラットフォームでサポートされています
- DockerまたはJava Application Serverを使用してWebサービスをデプロイできます
- 安全で費用対効果の高いソリューションで、ニーズの増加に合わせて拡張可能
- PHP、Ruby、C#、Java、Python などのコード例を無償で提供
ライセンスタイプ | 提供方法 | 出力ファイル | ファイルサイズ/数 | 契約単位 |
---|---|---|---|---|
サーバーライセンス | Javaアプリケーション(.jar) | HTML5/SVGいずれも | 2GB以下/無制限 | 1年単位のサブスクリプションで自動更新 |
クラウドサブスクリプション | クラウドサーバ(API) | HTML5またはSVG | 100MB以下/1日500ファイル | 6ヶ月以上、それ以降は1ヶ月単位で自動更新 |
デベロッパーがBuildVuを選ぶ理由
真のPDF変換
BuildVuはPDFからHTML5/SVGへの真の変換を提供します。ブラウザ上で画像を表示したり、PDFをデコードする他のソリューションとは異なり、BuildVuはPDFファイルを解析し、PDFページの静的なHTML5/SVGの複製を生成します、JavaScriptは必要ありません。
最高品質の出力
私たちは、変換の品質に誇りを持っています。私たちは常にBuildVuを試した人から、BuildVuが、彼らが試した他のコンバータと比較して、最小のファイルサイズで最も正確な変換を生成し、他のコンバーターが苦手とするようなファイルにも対応しています。
積極的にサポートします
思ったように変換されないファイルが見つかりましたか?私たちのエンジニアチームは、あなたが遭遇するすべての問題を解決するために努力しています。毎日のプレリリースビルドに加え、6週間ごとに新しいリリースでご利用いただけます。
ロックインはありません
私たちは、お客様を永遠に縛り付けるようなことはしません。BuildVuは、シンプルな年間定額制でライセンスを受けることができます。変換されたドキュメントは、お客様がライセンスを更新しない場合でも、そのままお使いいただけます。
テクニカル・インフォメーション
開発関連情報
開発者にお読み頂きたいブログ記事
開発チームに最適なJava画像ライブラリとは?
画像処理は現代のJavaアプリケーションにおいて避けて通れない機能の一つです。Webサービスでのサムネイル生成、ドキュメント管理システムでのファイル変換、データ分析での可視化出力など、様々な場面で画像ライブラリの品質がシステム全体の安定性を左右します。
多くの開発チームが最初に手を伸ばすのは、Java標準のImageIOやオープンソースのライブラリでしょう。確かに導入は簡単で、基本的な画像処理には十分に見えます。しかし、プロダクション環境で実際に運用を始めると、思わぬ落とし穴に遭遇することがあります。
開発チームに最適なPDF-HTML変換ツールとは?
開発チームに最適なPDF-HTML変換ツールとは?PDFからHTMLへの変換において開発者が直面する課題と、それを解決するBuildVuの特長を解説。正確な変換品質、スケーラビリティ、セキュリティ、開発者フレンドリーな出力、そしてシンプルな料金体系で、チーム開発の効率を高める方法をご紹介します。
タグ付きPDF入門:試して分かった!AI活用とアクセシビリティ
タグ付きPDFの仕様が策定されてから20年以上が経過しましたが、この構造化技術はあまり注目されることなく時が過ぎてきました。しかし、AI時代の到来により状況は一変しています。ChatGPTなどのAIによる文書理解において、タグ付きPDFはタグなしのPDFと比較して、驚くほど正確な解析を実現できることが明らかになってきました。アクセシビリティから文書解析、HTMLへの変換まで—長年活用されていなかったタグ付きPDFが、AI時代の文書活用に新たな可能性をもたらす具体的なメリットを、実例とともに細かく解説していきます。
PDFメタデータとは?開発者が知っておくべき基礎知識
PDFファイルを扱う際、「メタデータ」という言葉を耳にすることが多いでしょう。メタデータとは、ドキュメントに関する情報を指し、ファイルの作成者や作成日、使用されたソフトウェアなど、ドキュメントを説明する情報が含まれています。この記事では、開発者向けにPDFメタデータの基本からその利用方法までをわかりやすく解説します。
PDFを最適化して軽量化!使われないオブジェクト削除で得られる驚きの効果
Javaでシステム開発を行う中で、PDFファイルのサイズが予想以上に大きくなり困った経験はありませんか?その原因の一つに「使われないオブジェクト」の存在があります。今回は、Javaの開発者でJPedalのプロダクトマネージャーのJacob氏の記事を元に、使われないオブジェクトとは何か、その削除方法、削除によるファイルサイズの削減効果、そしてその他のメリットについて解説します。
開発や提案をサポートいたします。いつでもご相談ください

BuildVuを利用してシステムの開発や提案を行う開発者の方々をサポートいたします。弊社とBuildVuの開発元のIDRsolutions社とともにBuildVuについての技術的な質問やライセンスについて無料でご相談頂けます。
