fbpx
< 戻る
印刷

GlassFish を使用して JPedal をデプロイする

互換性に関する警告

Glassfish 6 は、JavaEE の使用から JakartaEE の使用に移行しました。JavaEE パッケージはサポートされなくなったため、Glassfish 5 を使用する必要があります。

2021 年 1 月の時点で、GlassFish 5 は Java 10 以降と互換性がありません。Java 10 以降を使用している場合は、Java 9 以前の SDK を使用するようにサーバーを構成する必要があります。

これを行うには、/glassfish/config/ に移動し以下を変更します。

Windows:

				
					asenv.bat - Add "set AS_JAVA=PATH\TO\JDK.jdk"
For example: "set AS_JAVA=C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_172.jdk"
				
			

Mac:

				
					asenv.conf - Add "AS_JAVA=/PATH/TO/JDK.jdk"
For example: "AS_JAVA=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_172.jdk"
				
			

WAR ファイルをダウンロードまたはビルドする

始める前に、ダウンロードするか自分でビルドできる WAR ファイルが必要です。
この WAR ファイルは、JPedal サービスが動作するために必要です。

WARファイルをダウンロードする

試用版:

  1. まだサインアップしていない場合は、JPedal トライアル版にサインアップしてください。
  2. サインアップ時に受信したメールを開きます。
  3. 「Docker」セクションにあるダウンロード リンクをクリックします。

製品版:

  1. お客様用ダウンロード ページにアクセスしてください。
  2. 「Download Latest Customer WAR」をクリックします。
  3. ユーザー名とパスワードを送信してください。

WARファイルをビルドする

JPedal マイクロサービス サンプル プロジェクトのコピーを構築します。手順はGitHub ページにあります。

Web アプリのデプロイ

  1. GlassFish をダウンロードしてインストールします。Web プロファイルまたはフル プラットフォームのいずれかを使用できます。(テストしたバージョン: 4.X、5.0)
  2. GlassFish を起動し、ブラウザで管理コンソールに移動します。
    • たとえば、コマンド glassfish5/glassfish/bin/asadmin start-domain は、サーバーをポート 8080 で起動し、管理コンソールはポート 4848 で起動します。詳細な手順については、GlassFish に付属の README.txt を確認してください。
  3. ホームページで、左側のメニューバーから「Applications」をクリックし、「Deploy」をクリックします。
  4. 以下に示すように、[Deploy] ページが表示されるはずです。次の値を入力する必要があります。
    残りのオプションはデフォルト値のままにすることも、必要に応じて構成することもできます。
    • 前に作成した .war ファイルをアップロードするか、 GlassFish にそのファイルへのパスを指定します。
    • Type を「Web Applicatio」に設定します。
    • Context Root を設定します。 空のままにすると、デフォルトのコンテキスト ルート (通常は .war ファイルの名前) が使用されます。 たとえば、サーバーが localhost:8080 にあり、Web アプリのコンテキスト ルートを jpedal-microservice に設定している場合、localhost:8080/jpedal-microservice で見つけることができます。
    • Virtual Server を設定する- サーバーが選択されていることを確認してください。選択されていない場合、Web アプリの展開は失敗します
  5. 「OK」をクリックすれば完了です。

ブラウザでその URL に移動すると、Web アプリが正常にデプロイされたかどうかを確認できます。中央に JPedal Microservice Example が書かれた空白の白いページが表示されるはずです。

使用法

REST API を使用して JPedal マイクロサービス サンプルと対話できます (詳細については、GitHub ページを参照してください)。

変換状態を外部に保存する

場合によっては、プログラムの状態を外部のデータベースに保存することが必要になります。たとえば、サーバー障害が発生した場合にプログラムの状態を保存したいときなどです。

これを行うには、Glassfish でデータソースを作成し、その JNDI 名をマイクロサービス構成に追加する必要があります。

データソースのセットアップ

まず、データベース ドライバー jar を Glassfish にインストールする必要があります。Glassfish には、MySql、Oracle、MicrosoftSqlServer などのいくつかのデータベース ドライバーがデフォルトでインストールされているため、ユースケースによってはこの手順が必要ない場合があります。

新しいデータベースドライバーをインストールするには、asadmin を実行し、ドメインを起動して、次のコマンドを実行します。

				
					add-library "PATH/TO/DATABASE/DRIVER.JAR"
				
			

これにより、glassfish でドライバーが自動的にセットアップされ、データソースのセットアップ時に使用できるようになります。

次に、管理パネルでデータソースを作成する必要があります。

管理パネルに移動します (デフォルトでは、localhost:4848 でアクセスでき、左側のナビゲーション メニューを使用して、[JDBC] -> [JDBC Connection Pools] に移動します)。

新しいプールを作成し、任意の名前を付け、タイプを javax.sql.DataSource に設定し、データベース ドライバー ベンダーにデータベース ドライバーの名前 (例: sqlite、mysql、mariadb) を設定します。

次に「next」をクリックします。

次の画面で、Datasource Classname をデータベース ドライバーのデータソース クラスに設定し (自動入力されていない場合は、ドライバーのドキュメントに記載されています)、好みに合わせてプール設定を設定し、下にスクロールして追加の設定を行います。プロパティを選択し、これらを入力します。プロパティが自動的に追加されていない場合は、ドライバー jar のドキュメントで必要なプロパティを見つけることができます。

次に「finish」をクリックします。

接続プールを作成した後、「JDBC」→「JDBC Resources」に移動して、新しいリソースを作成します。JNDI Name を好みに設定し (これは構成に入れる JNDI Name で、通常は jdbc/ で始まります。例: jdbc/myDatabase)、Pool Name を前に作成したプールに設定し (この例の場合は Test です)「OK」をクリックします。最後に、前の手順で設定したリソース名を microservice config に追加します。

    MENU
    PAGE TOP