fbpx

NTR support : よくあるご質問

2019年1月1日より電話サポート窓口が終了します。
サポートは上記のボタンからお願いします。

一般的なご質問

Q1-01 NTRsuppotの利用には、ソフトウェアやハードウェアの投資は必要ですか?
Q1-02 NTRsupportのサービスを開始するのに、どのくらいの期間を要しますか?
Q1-03 接続先のエンドユーザ側PCにソフトウェアの事前インストールは必要ですか?
Q1-04 接続先のエンドユーザに料金は発生しますか?
Q1-05 接続先のエンドユーザPC数に制限はありますか?

ご利用に関するご質問

Q2-01 NTRsupportを使用するに当たっての必要ポートはありますか?
Q2-02 ファイアーウォールやプロキシ、NATがある場合でも接続は可能ですか?
Q2-03 リモート接続にグローバルIPは必要ですか?
Q2-04 リモート接続に必要な回線の帯域を教えてください。
Q2-05 エンドユーザの承認なしに、無断でリモート接続が開始されることはありますか?
Q2-06 チャットやリモート利用時のセキュリティはどうなっていますか?

リモート接続についてのご質問

Q3-01 オペレータにPCを操作させたくない場合、リモート操作を無効にできますか?
Q3-02 リモート接続中に不安を感じたら、すぐに切断できますか?
Q3-03 リモート接続中の操作で、エンドユーザを不安がらせることはありませんか?
Q3-04 見られたくないアプリケーションやウィンドウは隠せますか?
Q3-05 無人PC、サーバに対してのリモート接続は可能ですか?

リモート手段の比較に関するご質問

Q4-01 Windows OS 標準の「リモートデスクトップ」との違いについて教えてください
Q4-02 VPNとの違いについて教えてください
Q4-03 パッケージ製品のリモートコントロール・ソフトウェアとの違いを教えてください

 

Q1-01 NTRsupportの利用には、ソフトウェアやハードウェアの投資は必要ですか?
A. インターネットに接続されたPCがあれば、すぐにリモートサポートをご利用できます。
NTRsupportサーバを経由してのリモート接続となりますので、別途、サーバをご購入いただく必要はございません。

Q1-02 NTRsupportのサービスを開始するのに、どのくらいの期間を要しますか?
専用のHTMLコードを使い、自社のウェブサイトにリモート接続の入口を組み込んでいただくだけで、すぐに利用を開始できます。
また、ウェブサイトの変更が困難な場合は、NTRsupportの接続用ページをご利用いただけます。

 

Q1-03 接続先のエンドユーザ側PCにソフトウェアの事前インストールは必要ですか?
NTRsupport機能の処理はすべてNTRsupportサーバが行います。セッション割当またはボタンチャット接続の場合、接続先のエンドユーザPCへ事前にアプリケーションのインストールは必要ありません。
※インストール型RC接続は、接続用プログラムのインストールが必要です。

 

Q1-04 接続先のエンドユーザに料金は発生しますか?
エンドユーザに対する課金はありません。
NTRsupportを契約された企業様のみ料金が発生します。一定料金で接続時間は無制限でご利用可能です。

 

Q1-05 接続先のエンドユーザPC数に制限はありますか?
接続先の台数は無制限で、不特定多数のPCにリモート接続が可能です。
課金の対象はオペレータ側のライセンス数に対してのみで、定額制ですので接続先数、利用時間等による追加のコストは一切かかりません。
尚、インストール型RCに関しては契約台数を超えて設定することはできません。
台数が不足した場合はオプションにて追加することができます。

 

Q2-01 NTRsupportを使用するに当たっての必要ポートはありますか?
NTRsupportが必要とするポートは、21、80、110、443(標準ポート)および11438(標準外)のうち、開いているポートをランダムに使用します。
※80ポート、または443ポートのいずれか一つは必須です。

 

Q2-02 ファイアーウォールやプロキシ、NATがある場合でも接続は可能ですか?
NTRsupportのリモート接続は、ウェブサイトをご覧いただく時と同じような仕組みですので、ほとんどの場合ファイアーウォール、プロキシ、NATを通過してリモート接続を確立できます。
リモート接続が繋がらない場合、上記のセキュリティ設定によりNTRsupportサーバーとの通信が制限されている可能性があります。セキュリティ機器・ソフトウェアのホワイトリストやアクセス許可リストへ、指定ドメインまたはIPアドレスをご登録いただくことで、リモート接続がご利用可能となります。

 

Q2-03 リモート接続にグローバルIPは必要ですか?
NTRsupportを利用する際に、グローバルIPは必要ありません。
インターネット接続環境があれば、初めての問い合わせに対しても、即リモート接続できます。

 

Q2-04 リモート接続に必要な回線の帯域を教えてください。
NTRsupportの動作環境は、オペレータ側は56Kbpsインターネット常時接続以上、エンドユーザ側は56Kbps以上でご利用可能です。帯域の狭いインターネット回線の場合、リモート接続・操作時の速度が低下する可能性があります。

 

Q2-05 エンドユーザの承認なしに、無断でリモート接続が開始されることはありますか?
NTRsupportのリモート接続は、エンドユーザの承認なくリモート接続がスタートされる心配はありません。また、リモート切断は、オペレータ/エンドユーザのどちらからでも即座に接続を切ることが可能です。
※インストール型RCを除く。

 

Q2-06 チャットやリモート利用時のセキュリティはどうなっていますか?
NTRsupportでのリモート接続、チャット等の通信はすべて 256bit AES 方式の暗号化がされ、通信を強固に保護をしていますので、盗聴や漏洩の危険性はございません。
また、SSL通信での接続もご利用も可能です。

 

Q3-01 オペレータにPCを操作させたくない場合、リモート操作を無効にできますか?
オペレータにエンドユーザのPCを操作させたくない場合は、「顧客の画面を見る」というリモート接続モードを選択することで、オペレータからのマウス・キーボード操作を無効にすることが可能です。NTRsupportでは、5つの遠隔操作モードからリモート接続方法を選択することができます。

 

Q3-02 リモート接続中に不安を感じたら、すぐに切断できますか?
オペレータ、エンドユーザともに可能です。
オペレータは終了ボタン、エンドユーザはキャンセルボタンをクリックすることによりエンドユーザ、オペレータどちらからでも、すぐに切断できます。

Q3-03 リモート接続中の操作で、エンドユーザを不安がらせることはありませんか?
リモートサポートを受けているエンドユーザ側でも、リモート操作されているPC画面を常時確認することができます。そのため、通常どおりエンドユーザからも操作が行えますし、エンドユーザからリモート接続を終了することも可能です。

 

Q3-04 見られたくないアプリケーションやウィンドウは隠せますか?
アプリケーション選択機能を利用することにより、エンドユーザがリモート接続中に操作されたくないアプリケーションや書類を非表示にできます。エンドユーザが指定した特定アプリケーションのウィンドウだけを、オペレータ側のリモート画面に表示させることが可能です。

 

Q3-05 無人PC、サーバに対してのリモート接続は可能ですか?
事前に接続用プログラムをインストールするタイプの無人PC・サーバへのリモート機能「インストール型リモートコントロール」を使えば、接続先端末の電源が入っていて、インターネット接続環境下であれば、いつでもリモート接続ができます。

 

Q4-01 Windows OS 標準の「リモートデスクトップ」との違いについて教えてください
Microsoft Windwos (R) の OS 標準機能であるリモートデスクトップ(RDP)は、リモート接続先(エンドユーザ/RDPではホスト側)端末のIPアドレスが不明な場合、リモート接続ができません。また、ファイアーウォール(F/W)や NAT、ルーターを越えての接続には事前設定が必要です。
NTRsupport なら、インターネット接続環境下にあるPCであれば、いつでもリモート接続が可能です。80(http)、443(https)以外のポート開放の手間は不要、リモート接続先のグローバル IP アドレスが不明でも接続できます。
また、管理者画面より、接続ログの確認・出力を簡単に行うことができます。

 

Q4-02 VPNとの違いについて教えてください
VPN(Virtual Private Network)では、リモート接続が常時可能ですが、接続先が限られてしまいます。
NTRsupportなら必要な時のみ簡単な操作で接続ができ、常時リモート接続を危惧するお客様や不特定多数のお客様へリモートサポートが可能です。

 

Q4-03 パッケージ製品のリモートコントロール・ソフトウェアとの違いを教えてください
NTRsupportは、SaaS/ASP/クラウド型のリモートシステムのため、リモート接続前にクライアントソフトの事前インストールや特定ポートの開放、接続先の固定のグローバルIPアドレスの取得などの手間はいりません。また、各ソフトウェアの更新やバージョンアップも不要で、最新のバージョンをNTRsupportサーバより常時提供しております。

    PDFファイルを扱うシステム開発・ウェブ開発に役立つ

    開発者向けPDF入門ガイド

    開発者向けPDF入門ガイド

    PDFの基礎から応用まで開発者のための入門ガイド2024年版

    PDF の仕様や活用方法など、開発者に必要な情報がコンパクトにまとめました。初めてPDFを扱う開発者にも分かりやすく、基礎から応用までカバーしているため、PDF のポテンシャルを最大限に引き出し、アプリケーション開発やドキュメント管理の効率化を図るための手引きとなるでしょう。技術的な側面に興味がある開発者だけでなく、ビジネスでPDFを有効活用したい方にもおすすめの一冊です。

    脱PDF

    いまこそHTML5/SVGに替えるとき 「ネットのPDFは使いづらい」 そんな不満を根本的に解決できます

    いまこそHTML5/SVGに替えるとき 「ネットのPDFは使いづらい」 そんな不満を根本的に解決できます

    PDF問題を解決・活用 eBOOKを進呈中!

    PDF→HTML5/SVG変換ツール&ビューア BuildVu
    いまこそHTML5/SVGに替えるとき
    「ネットのPDFは使いづらい」 そんな不満を根本的に解決できます

    MENU
    PAGE TOP